ハノイにいます ハノイ情報提供  

マニアな ハノイ一日観光

ハノイで3年住んでいた私が、会社の休みとかで 短期間遊びに行く人のために、
一日分のプランを作ってみました。

ハノイの市バスを使って 早朝のレーニン公園 など 観光客の行きやすいところを
選びました。
最新情報は、2009年9月30日 自分が歩いて・・・と 現在ハノイに住んでいる方( ハノイ生活☆ハノイ旅行情報@ベトナム長期滞在を目指して・・・)に教えていただきました。

ツアーの自由行動の日とか、自由旅行の一日を このプランで動いてみるとか いろいろ使って下さると うれしいです。

早朝のレーニン公園 & バックホア大学街

今度の休み、どこか行きたいなあ・・・と思ったら 即ハノイ♪
強烈な貧乏旅行はしたくないけれど、出来たら費用は安くあげて楽しみたい・・・ですよね。
 

  早朝のレーニン公園と バックホア大学周辺 コース
      小さな発見コース。
      レーニン公園の近く バックホア大学へも行きます。

CV Thong Nhat(統一公園) → 通称 レーニン公園 


 ホアンキエム湖が基準です。

9番のバス市内循環バスです。レーニン公園も通ります。ただし通称レーニン公園ですが、ほんとの名前は CV ThongNhat(コンビエントンニャット統一公園)です。
ホアンキエム湖の北右側でバスに乗り、またホアンキエム湖に戻ります。

31番に乗ると、ホアンキエム湖からレーニン公園、バックフォアまで行けます。

 ホテルを出る時には、必ず ホテルのアドレスカードをもらって
バッグに入れて置いてくださいね。
迷子になったら、このカードをタクシーの運転手さんに見せて、送ってもら
えますから。

 始発のバスは 朝 5時ごろです。


早朝の レーニン公園 に行って見ましょう 
暑いハノイ 昼間とは 全然違う人々の生活があります。

 移動は?

9番、31番のバスに乗るか  歩き。 バス代は3000ドンです。(2009年)
距離は 2Km〜2.5Kmくらいです。

 地図は? ここから どうぞ。

拡大すると A4サイズになります。
ハノイを歩くときには、ベトナム語表記の地図じゃないと、役に立ちません。
だって 地名もなにもかも ベトナム語表記ですもんね。

街は 地名表記が 必ずあってわかりやすい。 
道路の 片方が偶数 もう片方が奇数 なので 
レストランの住所 見ながら歩いても 探しやすいですよ。

 出発 時間は?

AM5:30〜6:00 バス停へ
9番バスは ホアンキエム湖畔の北右側が始発です。
・・ または バーチュー通りで 31番バスに。

このくらいの時間じゃないと ハノイの早朝は 味わえないですからね。
市バスの始発は、5時ごろです。

ハノイッ子はおしゃべりが好き! バスの中で知らないもの同士が、まるで
10年来の友達 のように冗談を言い合ったりしています。
誰かが何かを言うと、知らない人が気さくに加わって くるんです。
それで、バスの中が、ものすごくにぎやかな笑い声で、満ちることも多いです。


 ☆出発! レーニン公園は バーチュー(Ba Trieu)通りを南へまっすぐ
2km 程度。

ご注意 : CV Thong Nhat(統一公園) → 通称 レーニン公園 
CV=Cong Vien コンビエン:公園のこと

Pho Ba trieu (バーチュー通り Pho=通りの意味) は南行きの一方通行。
ホアンキエム湖の南端で 湖を背にして右側の南北の通り。
ちなみに 左側は Pho HUE(フォー フエ) 北行きの一方通行

☆ ホアンキエム湖の北右側でバスに乗り、またホアンキエム湖に戻ります。
交差点を 8〜9個 過ぎたあたりで降ります。時間で5〜10分くらい。
バスの進行方向に向かって 90度 右側へ曲がります。
少し歩くと 絶対に 見落としようがないほどの 大きな公園が あります。
それが レーニン公園。


早朝にレーニン公園で、一番多いのが、バトミントンをしている人たち。
日本ならバトミントンをやっている人は、子供とか若い人に限られているのですが、若い人からお年寄りまで、それぞれ自分に合う相手を見つけて、朝から結構ハードに やっています。

次に多いのが、池の周りをジョギングする人。その次が、太極拳とかジャズダンスとかのグループ。モッハイバー(ベトナム語で1,2,3・・・)と掛け声をかけてやっています。

その人たちが休憩するための カフェも店開きしていますし、おもちゃとかスポーツ
ウエアの露天商も来ているし、ま、とにかく、皆さん早起きで、びっくりするくらいの
人が集まっています。

ハノイの別の一面です。その中に混じって ジョギングするのもいいですよ。

 まだ、物足りない方は、レーニン公園 南口から Bach Khoa (バック
ホア)大学の 大学街を 見学しては・・・。

Dai Co Viet(ダイコービエット)通りを横切って、左側(南口を背にして)
へ歩いて、南へ行く道(Ta Quang Buu)を 奥に入っていくと、カフェ
とか、学生相手の食堂、チェー屋(ベトナム風あんみつ)さん、いろんな遊
びの店 など、学生街で考えられるものは 全部あります。

外国人留学生も多いので、このあたりのお店の人は 外国人になれてい
ると思います

こちら側の道(Ta Quang Buu)のバス停から 31番 のバスに乗ると
ホアンキエム湖 まで帰れます。↓バックフォアのバス停。

反対側(南口を背にして右側)に歩いて、大学の塀沿い(Giai Phong
Duong通り沿い)に 南側に回ると、 大学の入口です。
校舎とか寮が見られます。

 帰りのバスは フエ通りで 9番か31番。
ホアンキエム湖が見えたら降りましょう。

↑の写真は、北入口。ここ(Tran Nhan Tong通り)から(入口を背にして)
右へ歩くと バーチュ通りに出ます。
バーチュー通りを 横切って 通り越して フエ通りに出ます。
8番か31番。ホアンキエム湖が見えたら降りましょう。

入り口はたくさんありますが、これは北側の入口
ホテル日航ハノイ のすぐ近くです。
入口の上の文字は 2003年新年おめでとうです。2003年は、レーニン公園の近くに住んでいました

 ご注意 : 早朝は公園のトイレは鍵がかかっているし、カフェもまだ開いて
         ないので トイレの御用は、公園前のホテル日航へ行きましょう。

   ご参考 : 2003年5月14日 の私のホームページです。レーニン公園の
          こと 書いています。 日本語教師をしていました。

ハノイ秘密情報

 
お買い物情報 : Tran Nhan Tong通りと フエ通りとの交差点に 
              ホム市場があります。
              生地屋さんの多い市場です。
              その周辺にも 生地屋さんが多いです。

アオザイを注文するなら・・・ご注意!

              サイズに+何cm(ゆるみ) を言っておかないと
              着たら 息が止まりそうな服 になるときがあります。
              ベトナム人の若い女性は、+1〜2cmで、ぴったり作る
              そうです。やせても太っても着られない〜♪
              年配の女性は、割合ゆるみをたくさん入れてます。

              このあたりの、美容院で、シャンプーしてもらうのも
              気持ちいいですよ。
              ベトナム式に徹底的に洗ってくれるので 一度
              体験してみては・・・。
              ただし シャンプーしかおすすめしませんが。
              ベトナム語で シャンプーは Goi Toc です。

お買い物 秘密情報 :レーニン公園からは遠いんですが・・・(ホアンキエム湖 西側地区)
Ly Nam De通りに、パソコンソフト屋さんがたくさんあって、ここで Dreamweaver とか Phot shopとか Adobe Illustrator とか Homepage Builder とかのソフト が買えます。 もちろん英語版のコピーなので信じられないくらい格安です。   

ベトナムは まだ著作権がない国です。
日本持ち帰りは 自分の分しかダメですよ。 

時々 トロイの木馬とかのウイルスが入っていることがあります。セキュリティーソフトが入っているパソコン以外では使わない方が安全。

これで、終わりです。
2007年11月4日
2009年10月5日更新しました。

 

  

PageTop このページのトップへ