2008/1/5
2007年12月12日13日14日のメイシアター演劇フェスティバル
別役実「壊れた風景」 稽古場の様子              戻る


人によっては私が参加したのは 20年前といい、私の記憶に寄れば15年前と・・・違う豊中市の市民演劇。
それがなくなってから久しい・・・市民演劇で演出をなさっていた 又川邦義さん(先生と言うべき?)が、
演劇舎しゅんを立ち上げて2回目の公演で 別役実 の 「壊れた風景」を上演しました。
その稽古場風景を お届けします。
  年末は、何かと忙しかったので年が明けてから頁を作りました。



初めての舞台稽古。 ただいま打ち合わせ中。



私は、人様の前で芝居をするなんて とんでもない・・・という意気地なしなので、
小道具として参加させていただきました。小道具の配置確認のための写真のつもりでしたが、
どんどん配置が変わるので役に立たなかったです。



最後の部分の、練習。ここは、2人の役者さんが担当。稽古が楽でおいしい役・・・らしいんです。



これは、何かを探しているらしい・・・、こんな場面はなかったので自分の靴でも探しているんでしょうか?



稽古が終わると、おいしいお酒。私は、飲めないので もっぱら食い気。ししゃも おいしかった〜♪
写真の手は、マラソンランナー役の方です。
 肝心の本番の写真が全然ない。私は裏方ですので 芝居の影で働いています、残念。

写真は 一枚もありません。でも、観客でも写真は禁止でしたね。
次回 演劇舎しゅん にご期待ください。

参加した役者さんの ホームページ   河西秀樹    石田龍昇